パゴス日記 1日目

f:id:panic_beats930:20181009021759p:image

もうやらないと言ったじゃないですか

 

と、まあ、僕もねぇ、何故か今暇してるものですから、4.45あたりのピューロス編までに何処まで進むのかやってみようかと…。

 

最初の条件としてはEL 24からのスタートになります。案外あげていましたね、多分、フレと初期に手帳やっていた分かと思われます。

 

条件はゲーム側は経験値緩和、輝き緩和済みの2回緩和が入っています。現在進行形のコンテンツとしては異例ですな。そして、僕の条件としてはプレイスタイルを過度に変えないこと、これはまあ固定の日は当たり前に固定をするし、地図行きたきゃ行くってことです。

 

後はこの状況のときにアネモス行ってたなって時に極力パゴスに入ってみる。暇な時もパゴスに通ってみる、かな…。だったらやるなよって事書いてしまうかもしれないですが…

やるのは4.45までです。

もしかしたらハマるかもしれないし

f:id:panic_beats930:20181009022149j:image

と言うわけで1日目です。今日は固定が終わり寝るまでの1時間ほど行けそうなので行ってみました。

と言うわけで突入

f:id:panic_beats930:20181009022752p:image

は?

 

マジですかい…

もしかしたらNM湧いてるかもしれないと地図を開くも無し、サーチを使ってみるも10人ぐらいしかいない…8人PTが1つ、あと何人か

10分待っても特に人が来るでもなく…

仕方ないので手帳適正レベルの敵を殴るも倒すのに時間がかかり過ぎで精神がKnock Out。と言うわけで30分ほどで退出。

 

1日目、成果 おおよそ1000Exp

f:id:panic_beats930:20181009021832p:image

と言うわけで、今日は特に成果なし。やり方と入る時間帯を考えないといけないですね、とりあえず周りにきいて出来そうなものをやりましょう。明日は1時間ほどならイン出来そうなので、その範囲でやる。アネモスみたいに1時間でもそこそこやる方法はあるのかどうか不安。

 

 

そうですが

f:id:panic_beats930:20181008132715p:image

4.4でもコンテンツリプレイがあります

てなわけで今回の対象コンテンツは

 

朱雀征魂戦

次元の狭間オメガ、アルファ編零式4層

 

ですね、さらに4.4〜5の間しかこれは撮れない上に再生できないので何気に時期限定のコンテンツになるわけです。

f:id:panic_beats930:20181008135257p:image

てなわけで、久々に自分でPT募集かけてからのコンテンツリプレイ。GO!と言うわけで、撮ってきましたが…

何か色々機能削られてるなぁ

と言うのが…痛い。おそらくかなり負荷が掛かっていたのでしょうけど、利便性こんなになくなっちゃうの?と

せめて、早送り巻き戻しぐらいは欲しかった

かなぁ、あったかもしれないが…。

f:id:panic_beats930:20181008175532p:image

しかし、戦闘中には全く見ていなかった背景にまで注目出来るのは本当に良い。こんな感じだったのかぁと…あとは地面のギミックの爆風がなんか家紋みたいになっていたりと凝りに凝っているんだなぁと感心した。

 

むう…景観カメラの機能戻らないかなぁ。

それとリドルアナとかも対象にしてくれよー。

 

ロックマン11をやった。

f:id:panic_beats930:20181005003950j:image

発売しましたよ!ロックマン11。

ロックマン10以降、ロックマンの新作をプレイできるとは思いもしなかった。あざーっす!ってなわけで初回の感想です。

f:id:panic_beats930:20181005004429j:image

難易度の作り込みが凄いなぁ、相変わらず

 

みたいな感じでしょうか…難しいわけではないですが、なんでしょうねステージのギミックであるとかアクション、求められるものが理に適ってるというか…。

 

ステージギミックを序盤でチラ見せしといてから初見殺しに似た流れに持っていったり、微妙にバスターの届かない場所への配置、予兆などなどロックマンじゃん、これ。

f:id:panic_beats930:20181005005321j:image

f:id:panic_beats930:20181005005348j:image

てなわけで、今日は4体倒したところで終了。満足しています。

一番好きなところは絵です。

はい、敵のグラフィックがイラストを反映しているような感じで良い。

 

ロックマン11体験版

f:id:panic_beats930:20181003071754j:image

昨日、なんとなくPSNを見てみたら

ROCKMAN 11 Demo Version

が配信されておりました、とさ

多分最近きたのか、結構前に来ていたのかよく分からないですけどスイッチだけかと思っていたので、嬉しかった。勿論、即DL。

 

Demoを起動すると最初にダブルギアについての説明があった。パワーとスピードがあり、まあその言葉のまんまの効果がある。スピードなんかは役に立つんだろうな、さらに起死回生のダブルギアなんてものもある。

ロックマン本家の操作はかなりシンプルだったので、あれだが、追加された操作がそんなに難しくないのはいいことかもしれないな。

f:id:panic_beats930:20181003072735j:image

んで、体験できるブロックマンステージへ

f:id:panic_beats930:20181003073054j:image

絵の感じは好みだった。ロックマンと言えば、公式のイラストの感じもまた特徴なので、敵のグラフィックなどがそれをいい感じで踏襲してるのは凄く良い。挙動もロックマンだったし、結構ちゃんと作られているなと

f:id:panic_beats930:20181003073308j:image

そして、この画面なんですよ

 

ちゃんとR.BUSTER表示されているし、P.DRIVEとか書いてあるし、説明もいたってシンプルに収まっている。これがロックマンなんだよなぁ、と。UIっていうか、8なんかのロックバスター表記なんか要らんのだ。

 

この画面を見たところで無事予約完了

 

明日、発売です。

これはハマると思います。

 

極朱雀討滅戦

f:id:panic_beats930:20181001013148p:image

ふいー、やっとクリアしました。

完全に乗り遅れてしまったの今頃です、さらに今回初めての野良PTなので、色々なやり取りが新鮮ですね。クリアしたいんだけど、なんかダラダラこれやってたい気分にもなりました。次は周回です。

と言うわけで、今回の極蛮神の感想。

f:id:panic_beats930:20181001015527p:image

難しくはないけど、即死が多いね

 

と言う感じかなぁ、序盤の昇天で文字通り昇天する場合もあるし、後半は落ちるフィールド上で外周のギミックを気にさせながらの引き寄せ、ノックバックでの即死、さらには蹴りによる前半分ノックバック、強制移動も。外周のギミックも2発で死ぬのでなかなかに大変。

f:id:panic_beats930:20181002075655p:image

後は前方広い範囲プラス頭にマーカーから散開をさせて、直後に頭割りマーカーが誰かにつくという攻撃がある。

フェーズ終盤は外周ギミックの最中にこれらの攻撃が割り込んでくるというおきまりのパターン。時間切れは床が一面紫になり全面爆発する。

 

タンクとしては、スイッチがあるだけなのでそのやり方を覚える。のと、何やら床ギミックを外周ダッシュするやり方があるらしく、その際に回復を怠るヒーラーがいるのでよく見てバフを入れるなりすること何気にAAのダメージが大きい。

 

FF12 Part.11

f:id:panic_beats930:20180930122306j:image

次はエクスデスを倒します。場所はモスフォーラ山地で条件はサリカ樹林でモーグリを全部見つける事なので無いようなものです。ストーリーをやってる最中でも取れるような気がしないでもない?分かりませんが…

f:id:panic_beats930:20180930122534j:image

まずはギサールの野菜を購入します。モスフォーラ山地では買えないので、ラバナスタのクランショップか、ゆったり飛空艇で購入。それから現地へ

f:id:panic_beats930:20180930122701j:image

モスフォーラ山地についたら祠を起動します。祠を起動したら浮き草が空に浮きます。それで通れる場所が増えて、なんやかんや、みたいな感じです。

最初に2つの祠を起動して、回り込んで3つめの祠を起動したら、山頂に行けるみたいな。

まあ、地図出して説明しろよ

 

f:id:panic_beats930:20180930122958j:image

なんやかんやでエクスデスに会えます。

f:id:panic_beats930:20180930123024j:image

この召喚獣と戦う時のフィールドはアイテム禁止フィールドです。名前の通りアイテムを使う事が出来なくなります。

 

行動パターンとしては常時リフレクを維持しようとして、さらに解除に対してフレアー、コラプスで反撃。HP80%以下、6回行動間隔でフレアー、HP50%未満の束縛解放MP消費0、魔法CT0の効果。それ以降はコラプスを8回行動毎に撃ってくる。さらにHP20%を切ると1度だけ魔法障壁を使って物理攻撃を2分間無効にしてくる

f:id:panic_beats930:20180930123952j:image

と言うわけで今回の戦法はゴリ押しにします。物理の強いヴァン、バッシュ、アーシェで編成、通常時は攻撃で押しながらコラプス、フレアーに合わせてケアルガを使います。この2つの魔法は食らうとほぼ瀕死になるのですぐに回復をしないと、ヘイト持ちのバッシュが追撃で死んじまいます。

 

魔法障壁後の2分は回復で耐えながら、全員にバフをまく時間になるけど、攻撃はかなり激しくなってるはずなので、とにかく死なないように凌ぎます。魔法障壁が無くなったら押し切るだけ。本来なら魔法障壁からリフレクでこちらの魔法を跳ね返す戦法もあるけどめんどくさかった。

f:id:panic_beats930:20180930124404j:image

無事に倒しました。

まだこれではキュクレインの方が強いですな。魔法障壁で物理を完封して、自身はリフレクを維持しているみたいなのは良かったですね。

 

簡単そうな2体は終わり。

f:id:panic_beats930:20180930124612j:image

次からは会うまでに時間が掛かりそうな…

 

 

FF12 Part.10

f:id:panic_beats930:20180929025626j:image

しばらく時間が空きましたが今日から召還ライセンスを習得していきます。12はストーリー上で召喚ライセンスを5個、残りの8個をサブクエストで入手可能。なので、普通にやっているだけでは揃いませぬ。と言うわけで1つずつ取っていきます。

最初はキュクレインから

キュクレインは最初にモブハントをやらないといけないので、モブのホワイトムースを受注してそれをサクっと討伐します。ウォタガ、スロウガ、タクシクなどの魔法や、フラッシュなんかも使う。属性にあわせた攻め方、防ぎ方をしてれば難なく勝てる。

f:id:panic_beats930:20180929041234j:image

ホワイトムースを倒したら壊れた鍵が貰えるので、それを依頼主に渡すとなんやかんやがあって水路のカギが手に入る。これが前提条件。

 

ガラムサイズ水路に戻ると排水だかなんだかのスイッチがいじれるようになっているので、その謎を解く。大した謎ではないのですぐに解ける。攻略サイトを見れば分かるので割愛するが、要は最初の4つあるスイッチのうち2つしか排水状態に出来ない。

エリアが1、2、3と別れていて

AとBを排水したら1から水がなくなりEに行けるようになりEで3の水量を減らせる。

CとDを排水したら2から水がなくなりFに行けるようになりFで3の水量を減らせる。

BとCを排水したら3のエリアに行ける。

いや、図で書けよ

f:id:panic_beats930:20180929042218j:image

なんやかんやでキュクレイン登場!

1秒に3%ずつHPが減るフィールドでのバトルが開始されます。4倍速を堪能していた僕は

f:id:panic_beats930:20180929042352j:image

すぐに全滅。

てなわけで、次は等速でいくぞ、と思いきや

f:id:panic_beats930:20180929042352j:image

また全滅。クソ強い。

ですが、FF12って基本レベル上げとか必要ないので搦め手があるはず。はい、こいつが使うのはバイオ、アンチ(HPMPいれかえ)、スロウガ、スリップなどなどイライラのオンパレードなんですが、何より厄介なのがドンアクガ。効果は全体にドンアクということで、この状態になるとフィールド効果も相まって回復が間に合わなくなる(*´ω`*)

f:id:panic_beats930:20180929042926j:image

アクセサリーで防げるのですが、アクセサリーは1個しかないのでヒーラーにつけるもまたまた惜しいところで全滅。おとなしく黒帯を人数分購入し、ドンアクにならないように対策。後はHPが0になる前に定期的に回復しながら叩くだけで良い。

ステータス異常への対処はこの際もう無視。毒やらスリップでHPの減りが早くなってもケアルガで無理矢理抑えこんで耐えた。

f:id:panic_beats930:20180929043632j:image

無事に倒せました。

というわけで、キュクレイン取得。