ROCKMAN REGACY CORRECTION 2

f:id:panic_beats930:20171211031101p:image

 

今までROCKMAN と言えば1から6までの収録ばかりだったBEST盤なんですが…少し前にですね7から10のレガシーコレクションが発売されていました。これは買うしかないという事でSteamで早速購入してみました。

収録順に見ていきます。

◾︎ROCKMAN 7 宿命の対決◾︎

f:id:panic_beats930:20171211031115p:image

スーパーファミコンで発売されたロックマン。外伝的なロックマンアンドフォルテなどを除くとSFCで唯一のナンバリングタイトル。XのようにOPステージから始まり、そこからは前半4ステージ、中間ステージ、後半4ステージ、ワイリーとGB版のような構成。なんか全部入りって感じ。7からビートは穴に落ちたロックマンを助ける効果に変更されている。

SFCになったからか武器を使った時の効果が多彩になっている。6までは精々脆い壁を壊すだけだったのが凍らせたり、燃やしたりであるとか、使い方次第で道を切り開けるみたいな。個人的には1から10の中では一番好き。この絵面が好きだったので8から先もしばらくはこのロックマンが良かった。

 

◾︎ROCKMAN 8 メタルヒーローズ◾︎

f:id:panic_beats930:20171211031124p:image

プレステ唯一のナンバリングですね。まあ、このへんからXやらDASHやらロックマンは派生作品が中心になっていきます。結構冒険してると思うんですよね。E缶の廃止であったり、スピーディなアクションであったり、後はいきなり手に入るロックボールか、なんやら…発売当初はあまり好きではありませんでしたが、今やるとなかなかの良作じゃないかなぁと思えてきた。まあ、あるとすればロストマンのスノボーだけかなぁ、これは難易度高い。いつものノリで氷系のボスを攻めて、これで心折られて8はむずいってなりそう。ワイリーステージ1なんかは地獄かもしれない…。

 

◾︎ROCKMAN 9 野望の復活◾︎

f:id:panic_beats930:20171211031131p:image

まさかファミコンの感じでまた新作がプレイ出来るだなんて!という事で、ここらへんにくると流石に記憶はあるかも。印象としては死んで覚えてくれって感じの難易度が良かった。ロックマン2が元になっているような気がする。チャージショット、スライディングが無くなっているが、9は特殊武器の性能がすこぶる良いので、武器を場面場面で変えながら進めていくといいかもしれない。後はBGMに捨て曲がない事だろうか…おススメ。

 

◾︎ROCKMAN 10 宇宙からの脅威◾︎

f:id:panic_beats930:20171211031143p:image

 

まさかの10作目。基本は前作の改良版といった感じ。難易度が選択できたり、ブルースが最初っから使用可能だったり、さらにはロックマンキラーと戦えたりとなかなか良い、さすが完成度は高いと言える。個人的にはワイリーステージ1の演出が好き、是非プレイしてみて欲しいです!何かあるとしたら武器のくせがかなり強いことぐらいだろうか…爆風以外の威力が弱い爆弾とか、カミナリとか

 

となると…後はロックマンアンドフォルテとかロックマンワールドを収録した3を発売してほしいよねぇ、ロックマン11も勿論楽しみ!

 

 

週末日記 3

f:id:panic_beats930:20171210191602p:image

年末進行中ですね。僕は仕事が若干変わったのもあり完全に煽りを受けていますね。と言うわけで今週はあんまりログインできなかったなぁと、一応ログインはしたんですけど、珍しくPvPのみな感じでしたね。なので記事もライバルウィングスでちょろっと書いた程度かな…

f:id:panic_beats930:20171210191957p:image

今の勝利数は20程度。このペースでいけば年末には100になるかもしれないですね、それまでシャキっていてほしいと言うのが切実な願い。頼む!ただ今までウンザリさせられてきた事態にはまだなってないみたいなので、多少は安心していますが…。僕はタンクでやっています。やり方も多少分かってきたので凄く楽しい。

f:id:panic_beats930:20171210192348p:image

コンテンツ内は天候、時間帯固定なので、コンテンツから帰って来た時にハッとするような場面に出くわす事がある。ハイデリンマジ綺麗なんですよ…。各国ごとに空の感じからして違うんですよね。紅蓮での風景おススメが意外ですがギラバニア山岳地帯です。空の色味とかねぇ、ホントに凄い。

 

と言うわけで今年中に零式4層クリアした日記が書けるのかどうかですね。数少ない練習時間しかないけれど、がんばろ

ライバルっている。

f:id:panic_beats930:20171210025953p:image

今日は3日ぶりぐらいにイン出来たのでライバルウィングスを何戦かやりました、5戦ですね。久々にやると多少戦略も固まってきている?感じがあったような気がしないでもないですね。赤と青の差があるからなのかこうしますか?みたいな声かけがあるのも良い。黙っていては勝てない事も徐々に浸透して来たのかなぁと

f:id:panic_beats930:20171210030404p:image

とは言え人間色々いますからね。僕もこうしましょうとか言えませんし、なので、縁の下で何かやるタイプなのかもしれないなぁ

後はWhite Mageが多いなぁと…なんかゲージを溜めてくださいって感じで前にいるので、バカのふりしてゲージを溜めて、タイミングを見計らって牽制しつつ、DPSにマークをつけて…

 

ま、いっか、早く100勝したいなぁ。楽しいうちに

ロックマン11

f:id:panic_beats930:20171205071331j:image

MEGAMANことロックマン。11作目の新作が遂に発売決定!!しました!やったー!まさか11作目を遊ぶことが出来るとは思っておりませんでしたよ…。これは朝からアガるね。もう、待ちわびたシリーズ最新作がぁぁ、たまんねーよ、うわぁん(*'ε°)

 

僕が生まれて初めて全クリしたゲームはロックマン4です。友達に借りて、もう四六時中ハマってました、最初にスカルマンというボスを倒した時のことは今でも忘れないし、ラストを倒してワイリーが土下座して、とか、やっぱ今考えてもいい経験だったなぁと、それから3、2、1、5、6とFCの6作をプレイして、スーファミの7を擦り切れるまで(擦り切れんのか?)やっている時にFF5を知りRPGにのめり込み、いつしかゲームもやらなくなり、仕事に追われてる自分をまたゲームの世界に返したのがロックマン9でして…このシリーズは自分のゲーム人生的なものの常にスタートにおるシリーズなわけですよ。

それまで2回敵に当たったら死亡、火を出すのはアイテムが無いとダメみたいな某マリオにウンザリしていたガキんちょがハマるには倒したボスの武器を使えて、その時に身体の色が変わるみたいなやつは充分にもう…あとあのライフゲージね、やばい

f:id:panic_beats930:20171205073434j:image

 それが来年、完全新作で11作目を迎えるというのはですね…本当に喜ばしいというか、おめでとうといいますか、またこれから何か新しく始まる予感を感じずにはいられない!ということで

待ち遠しいです。

またお仕事を頑張る理由が出来ました!

 

 

わがまま

f:id:panic_beats930:20171202174734j:image

僕は割とわがままです。

まあ、読んでる方は知っているとは思うんですが結構ワガママです。SNSでたまに燻るネタを目にしたら

「OH…言わなくて良かったぜ…」

みたいになるんで…

まあそれは良しとしてじゃあ自分が思うさいきょうのゲームとはなんぞやという部分ですね。14しかやってへんやんけ、ってな話ですけど結構触るんですよこれでも。というわけでRPGが中心になるでしょうけどもそういうワガママを連ねてみたいと思います。悪い見本かもしれないですが、そこは冷ややかに頼むよ。

f:id:panic_beats930:20171202175654j:image

◾︎適切なNow Loading◾︎

なんじゃそりゃ、と、まあ読み込みの事です。画面が暗転したり、お待ち下さいマークが出たり、そういう類のやつ。適切というのはやっぱりあんまりストレスが無いのがいいって話で。まあ、究極は無くせですけど、例えば最初に何分も読み込むけど、それ以降はあまり無いとか、画面がかちゃかちゃ切り替わるけど読み込み時間は短いとか、そういうのがいいですよね。通信状態がよろしくなかった時のスマホどうぶつの森とか、FF15の戦友の拠点間の長い読み込みとかはやっぱやっててストレス。

 

◾︎時間の浪費の削り方◾︎

効率の話ではないです。悪しからず、という前置きありで育成面の話ですが、やはり、つまらないレベル上げの時間は無駄かなと、出来る事が1つしかないのに、それを200回やらないと何も進歩しないみたいな状況の話です。だから別に99回戦ったらLv100にしろよとかではなくて、なんかそのへん適度にやられてあるゲームが好みだよ、という意味。今日は4回やってあと196回だっていうコツコツが好きな人もいますけど、自分は嫌かな。これはまあ196回をどう楽しむのかという問いかけでもあるのかな?でも、ノー

 

◾︎時間を掛けた、と、テクニックのバランス◾︎

例えばLv.20が適切なボスがいたとした場合に、テクニックがあればLv.5でも倒せるけど、20で詰んでしまった場合にはレベルを上げれば=時間を掛ければ、割と倒せるようになりますよ。みたいな感じ。いや、普通はそうなってるはずなんですけどね。こうなってない感じになってると、よほどストーリーとか良くない限りは辞めるしかないし。なんで育成にキャップをつけてる感じのやつはダメかな。FF13とかみたいな…13はなんとなくコツを掴んでからはめちゃくちゃ楽しかったし、奥深さもあったけどね、ツカミは悪かった気が…。

 

とまあ3つ並べたけどだからと言ってこのままのものが出来たらすげぇやりこむかと言われたら多分分からないんですよね。薄味すぎるみたいな感じになったりやっぱり前はこう言ったけれども…ってなったりはしそうよね。なのでフィードバックもそこそこに作りたいものかつ売れるものを自由に出して欲しいと思いますな。詰まらなそうなら買わないし、面白ければ自作に期待する、ダメならダメ。

と、駄文をつらつら描いてみました。

 

 

 

 

戦士62

f:id:panic_beats930:20171127014354p:image

今更ながら3職目のタンクということで戦士のレベリングをコツコツと開始しました。というのもまあタンクやるんやったら3つとも出せるようにしときたいという希望もありましてね…

つーわけでレベリング。

ロールがタンクなもので、レベリング自体は大して困ることはありません、ひたすらレベリングIDを回転させるだけでもストレス無くあがっていきます。が、まあ、それも退屈なので

アライアンスレイド?のルーレット

レベリングルーレット

ライバルウィングス

などを合間に絡めるとよいですね。特にレベリングをする時間もない時はルーレットをやるだけでも色々違うんじゃないかなと、まあ、ライバルウィングスについては20分グダるんで、これを回すのは効率が悪くって、あくまで気分転換の手段としてやるのがいいのかもですね。

と言うわけで気付いたら戦士Lv.62です。

f:id:panic_beats930:20171127015040p:image

62になりオンスロートを覚えました!!

効果は対象に急接近して威力100の物理攻撃をするというものですね。追加で敵視アップの効果もありますな。

このスキルは便利ですよね。強制移動系のスキルについては

ナイト:鋼の意志(飛ばない、コンテンツにより無効)

暗黒騎士:プランジカット(飛びかかり)

戦士:ホルムギャング(移動を封じる+無敵)

のように戦士だけ2つのスキルが一緒になっているような感じで持っていたやつが、オンスロがあることで飛ばされても対応できるようになりました。と

なので、強制ノックバックなど、コンテンツ都合で飛ばされてしまう場合の対応策が無いのがナイトだけになりました〜なイメージ。ま、あれにはホーリースピリットとかもあるんだけどね。

 

次は64!早くレベルあげたい。

EP.プロンプト

f:id:panic_beats930:20171125202021j:image

やるの忘れていましたね。EP.プロンプト

もう戦友ばっかやってたんで忘れてました。というわけで感想をば…あ、ネタバレのSSなどを含むので注意してください。

f:id:panic_beats930:20171125202329j:image

ストーリー良かったです。帝国の基地から脱出する過程で研究記録から自分の過去がわかりさらに、対峙をして迷い悩みながら最終的に己がどうしてゆくのかを決めてゆくというか…特に隠していた腕のバーコードで研究所のドアが開いてしまったシーンの沈黙というか、後はまあ共闘したあのキャラいい味を出している。楽しかったなぁ

ただまあ、終始アーデンに踊らされてる感じがまあなかなかに気にくわないですね、もうこればっかりは本編ありきになるので仕方がないんですが、こうなるとEPアーデン的なやつも…そんなのはいらんか

f:id:panic_beats930:20171125202916j:image

グラディオの時もユニークなアクションを駆使して戦いましたが、プロンプトもまたノクティスとか違う操作を求められます。こういうのもまた魅力ですよね

プロンプトはハンドガであったりとかグレネード、ロケットランチャー、狙撃銃、マシンガンを扱うことになります、ちゃんとL1で狙いを定めてR1で撃つような感じですね。狙撃銃はちゃんと専用の画面になったり凝ってます。弾薬の制限もありますが戦うフィールドに新しいのが立てかけてあって、弾薬が切れたらその場所まで走っていって銃をとってまた戦うみたいな…

そして最後のボスはありがちなんだけど熱いから好きですねこういうのたまらんですわ。

f:id:panic_beats930:20171125223238j:image

そして、ラストにEPイグニスの情報が…

12月。楽しみです。